よく見つけて来ましたね。ここは、ヒドゥン・ページで、館主のプライベート・ルームです。 このページに訪問された方、宜しければご一報ください 今後、10年計画で作るクラシック・ルマンの製作予定車種と覚え書きノート。ひや〜〜! 写真は、メーカーのサイトから無断でお借りしてきたものです。 |
|
Le Mans 1923〜1927 Le Mans 1928〜1930 Le Mans 1931〜1934 Le Mans 1935〜1937 |
Le Mans 1938〜1939 Le Mans 1949〜1952 Le Mans 1953〜1966 |
1938年 |
|
DELAHAYE 135S No.15 LM1938 (MCM, 48K) 1938年のレースでは、トゥリングの美しいアルファ8C2900Bが独走していましたが、終盤のリタイヤで、満身創痍、ポンコツ状態で青息吐息のこの旧型ドラエが優勝しました。 |
DELAHAYE 145V12 LM1938 No.1 (MCM, 004) 期待されていた新型ドラエだったが、序盤飛ばし過ぎのオーバーヒートですぐリタイヤ。 |
SIMCA CINQ GORDINI LM1938 No.51 (CCC, F133K) わずか568cc.のパワーで完走し14位(51)と15位(52)に入る。キット未入手。 |
PEUGEOT 402DS DARL'MAT LM 1938 No.24 (ESDO, Ref.19) パリのディーラー、エミール・ダールマの提案により作られたスポーツ・モデル(DSは、ダールマ・スポールの略)。前年の7,8,10位に続き、この年5位入賞。 |
1939年 |
|
BUGATTI T57G TANK (STARTER) 1937年に続き、ブガッティ 2度目のルマン優勝車。37年型よりすっきりとした“タンク・シェイプ”。スターター全盛の頃の素晴らしいモールドのキットです。 |
DELAGE 3L LM1939 No.21 (MCM, 036A/Esdo, 81) 戦前最後のルマン。終盤まで、ゼッケン21番のドラージュが、首位を守っていたが、終盤にバルブスプリングの破損でピットに飛び込み、BUGATTI T57Gに追い抜かれて2位になる。ちなみに、ドラージュはこの頃、すでにドラエに吸収されていた。 ”LE MANS Racing" No.12にこのクルマの特集記事あり。 |
VENTLEY-LAGONDA V12 LM1939 No.5 (MCM, 15) W.O.の設計によるラゴンダV12。3位と4位に入る。このゼッケン5番は、3位。 |
ASTON MARTIN ULSTER No.31 LM1939 (MCM, 35CK) リタイヤ。珍しいペイル・ブルーのアルスター。 |
Le Mans 1923〜1927 Le Mans 1928〜1930 Le Mans 1931〜1934 Le Mans 1935〜1937 |
Le Mans 1938〜1939 Le Mans 1949〜1952 Le Mans 1953〜1966 |
Entranceトップページへもどる |
Classic Le Mans を 作るんだ! (1938〜1939) |