緑龍館 別館
緑龍館 別館
HOW TO MAKE
 初めての小型旋盤 − KS200
  旋盤とは何ぞや?
  KS-200 について
    オプション・パーツ
  基本工作
  何かを作ってみる
  旋盤用語辞典 (随時更新)
  関連リンク・参考資料
オプション・パーツ
KS-200には、専用のオプション・パーツが発売されています。中には、実際の工作時に必須と思われるものもありますが、他のものは自分のやりたい工作内容によってチョイスすることになります。また、ここにご紹介した以外のオプション・パーツもあります。
 
回転センター (No.62560)
心押し台に取り付け、長い工作物の振れを防ぐ為に、工作物端面の中心を抑える役割をします。写真右側の固定センターは、本体の付属品ですが、これですと560r.p.m.以下の主軸回転数のときしか使えません。それ以上の回転数で工作をするときは、中にベアリングが入っていて、工作物と一緒に回転するオプションの回転センターを使います。これは、若干高くなっても、最初から回転センターの方を付属として付けておいてくれるのが親切なのに、と思ったら、固定センターの方は主軸に取り付けて、回転センターと一緒に両側から工作物を挟んで作業することも出来るんですよね、多分。(→心押し台に取り付けたところ
 
5本バイトセット (No.62590)
本体には、一本のバイトしか付属してないので、この5本セットを購入しておくのが便利でしょう。サイズは、柄の部分が 8mm×8mm角になっており、小型旋盤用としては通常の仕様です。用途の異なる5本の角バイトがセットされています。左から、
@ 剣先バイト
A 突っ切りバイト
B 右片刃バイト
C 右斜剣バイト
D 中ぐりバイト
精密ドリルチャック (No.62555)
センタードリル (No.62599)
精密ドリルチャックは、心押し台に取り付けて使用します。ドイツ製で最大で8mmまで把握できます。回転センター固定センターを嵌め込む為の端面センター穴空け用ドリル加工をするための必須アイテムです。先端穴あけには、テーパー(斜め)がついており、二段になっているセンタードリルを使用するのが簡単です。テーパーがついているため、センターをしっかり咥えこみ、二重孔を空けることができるので、センターの先端を傷めません。
この精密ドリルチャックを主軸に嵌めこみ、工作物を咥え込むのは絶対やらないように。横方向の力に耐える構造になっていないので危険です。細い工作物を主軸に把握するときは、コレットを使用します。
 
コレットホルダー (No.62570)
細い工作物やドリルを正確に把握する道具、コレットを嵌め込んで使用します。特に主軸に直径3mm以下くらいの細い工作物を把握して加工するときは、必須のアイテム。画像のコレットは後ろ側から見たところ。
コレット (No.62580〜62589)
細い工作物やドリルを正確に把握する道具、コレットホルダーに嵌め込んで使用します。把握物の直径に応じて、別途のコレットを使用する必要があります。
0.5〜1.0mm用 No.62580
1.0〜2.0mm用 No.62581
2.0〜3.0mm用 No.62582
3.0〜4.0mm用 No.62583
4.0〜5.0mm用 No.62584
5.0〜6.0mm用 No.62585
6.0〜7.0mm用 No.62586
7.0〜8.0mm用 No.62587
8.0〜9.0mm用 No.62588
9.0〜10.0mm用 No.62589
 
固定振止 (No.62530)
固定センター回転センターで抑えることができないような細い工作物や、長すぎてセンターで抑えていても加工時のビビリや振れを防止できないような長い工作物の中心を保持する器具です。
なるべくバイトの近くに当てて使います。
工作物の中心を捉まえるには、主軸から工作物の先を少しだけ露出させてからしっかり把握し、その位置で振止の三本の可動棒を固定してから、そのあと作業位置まで振止を移動させます。
 
二面刃物台 (No.62532)
左が本体に付属している標準刃物台、右がオプションの二面刃物台。ベッドに平行に走る親ねじでタテ方向に移動するクロススライドに取り付け、バイトを固定する器具です。二面刃物台は、二つのバイトを互い違いに取り付け、真ん中のネジで回転させて切り替えます。
 
トップスライド (No.62510)
標準刃物台の代わりにクロススライドに取り付け、テーパー(斜め)加工をするためのスライド式刃物台。角度目盛りも付いています。
バイトの刃巾 以下の小さなテーパーであったら、標準刃物台の角度を変えて、削ることができますが(あまりお薦めではない)、長いテーパーの場合は、このトップスライドに付いているハンドルで、バイトを送りながら削ることになります。クロススライドの横送りハンドルと、このトップスライドのハンドルをふたついっぺんに動かしたら、色々な曲面が削れるのではないだろうか(まだやってないから分からない)。でも相当な熟練が必要?今度やってみます。
 
この小型旋盤 KS-200の製造元である(株)東洋アソシエイツさんのホームページです。
 → KS-200の基本工作
Entrance