⇒ 次のページへ

Chevrolet Corvette 1953
(MONOGRAM、1/24、Metal & Plastic)
1/2 page

アメリカは Ford T によって自動車の大衆化を世界で始めて成し遂げた国になりましたが、第二次世界大戦前まで、スポーツカーのジャンルはヨーロッパ車の独壇場でした。戦後、ロード・スポーツカー の楽しみは、ヨーロッパに進駐していたアメリカ軍 GI の若者たちによって母国に広まります。当時既に世界一の自動車メーカーであったGMのスタイリング部門のチーフ、ハーリー・J・アールは、このようなスポーツカーへの関心の高まりを背景に、アメリカで始めての2シーター、ロードスター・ボディの大衆用スポーツカーを開発することを決意しました。1953年1月 GMのモーターショー "Motorama" でデビューした 『コルベット』 は、アメリカの若者たちに熱狂的に迎えられ、翌年からの販売予定の変更を余儀なくされ、その年の9月に販売を開始することになります。
こうして、1953年型 『コルベット』 は、アメリカの自動車史上初めての大衆用スポーツカーとしてデビューしました。当初、量産モデルはスティール・ボディの予定でしたが、プレス成型が難しいフォルムである上に、販売までの準備期間が無かったため、プロトタイプと同じく FRP (ファイバーグラス)製のボディパネルを装着することになります(大衆用量産車としては、初めてです)。この53年型は、ボディーが ポロ・ホワイト、インテリアが レッドのカラーリングのみが発売され、このカラー・コーディネートと FRP ボディの組み合わせがコルベットのシンボルとなります(翌年からは、他のカラーも追加されました)。実車のボディはプラスチック(FRP)なのですが、このキットはプラモデルではなく、ボディが金属製です。
53年型のエンジンは、シボレーの既存の直列6気筒3850cc.OHV パワーユニットを流用しましたが、3連キャブにして最高出力を150hp/4200rpmまでアップしてあります。このエンジンは、全体が青色に塗られ、"Blue Frame 6"の愛称で呼ばれました。初年度は300台の生産のみでしたが(FRPボディの生産が追いつかなかった)、54年には3640台が生産されます。その後、魅力的なスタイルに似合う 走りのパーフォーマンスが不足していたことも相まって、ライバルの 『フォード・サンダーバード』に水を空けられることになりますが、1956年からは V8 4342cc. と強力にパワーアップされ、名実共にアメリカを代表するロード・ゴーイング・スポーツカーの座を固めます。
⇒ 次のページへ
GalleryへもどるEntrance
緑龍館 別館
緑龍館 別館
My Works Gallery - 1/24 Scale