ジャガー XKSS のこのリベットは、モノコック・ボディの特徴です。とても見栄えがするうえ、根気さえあれば誰でも出来ることなので、作る前の構想のときから絶対表現したかったポイントでした。写真でも分かる通り、00番の虫ピンをメインに、径の異なる何種類かの虫ピンを使用して変化をつけました。等間隔に穴を開けるのは、ハセガワから出ている飛行機のリベット打ち用のエッチング製テンプレートを利用しています。実車では当然ボディ色に塗装されていますが、これは模型だし、また
とても苦労して埋め込んだものなので、努力を強調するためヘッドをペーパーとコンパウンドで磨いて光らせてあります(作る前からそのつもりでした)。2/6
page の写真でも分りますが、ボディ側面全体と下面の方まで、全部で数百本の虫ピンを埋め込んであります。 エキゾースト・パイプは、アルミ・パイプを曲げてから磨き上げ("How to Make a Kit − 金属素材の特性と使い分け" 参照)、肉厚があるもので、口の部分だけ丸やすりなどで広げてエッジを薄くしました。 |
|||||
|
Jaguar XKSS 1957 - D Type Road version Side view - Exhaust pipe & muffler cover 4 / 6 page |
|