Morgan Three Wheeler Super Sports 1935 |
|
← 前のページへ | |
トライクスには、4 シーター(!)の『ファミリー』から、メインのスポーツタイプである
『エアロ』、『スポーツ』、『スーパー・スポーツ』といくつかのタイプがあるようですが、詳しい違いは分かりません。このモデルはおそらく1935年型の『スーパー・スポーツ』になるのではないかと思います(?)。各タイプともに、V2SVの980cc.や990cc.、V2OHVの1078cc.や1096cc.など色々なエンジンを選んで搭載出来たみたいです。 このモデルは、日本のスクラッチビルダーの草分けである岸田慎一氏によるスクラッチ・モデルです。氏は色々なタイプのスリーホイーラーを作っていますが、どれも一台一台別々の塗装や仕上げが施されています。スクラッチモデルにも拘わらず通常のメーカービルドの完成品に近い価格なので、ボディは多分レジンの型抜きだと思ったのですが、裏側に一部真鍮の地色が見えますから、真鍮薄板の叩き出しを半田付けしてボディシェイプを作っているみたいでちょっとびっくりのお買い得品。横浜 伊勢崎町のラッキーMk.Wで手に入れました。ワイア・ホイールはエッチングではなく氏得意の編み上げ+アルミ削り出しのリムになっており、とても実感のある仕上がりです。 |
|
全長6.5cmくらいの可愛らしいこのモデルは、後ろから見ると両サイドに突き出ているエキゾースト・パイプにお尻のヒップラインと相まって、ゴキブリにそっくり(?)。ブリティッシュ・グリーンの塗装と、ホワイト・メタルの地色にクリアー・イエローをかけてある(多分)フロント・グリル、真鍮線の半田付けで作ったと思われるフロント・サスペンションなど、ちっちゃいけど、かわいくて惚れ惚れとするモデルに仕上がっています。 | |
シンプルなボディ・シェイプにフロントに露出したモーターサイクル用エンジンとサスペンションのメカニカルなテイスト、なんとも味と愛嬌のある2 シーター・スポーツモデルということで、モーガン・スリーホイーラーは、力のあるスクラッチ・ビルダーの琴線を擽るようです。model cars の27号には、高梨広孝氏という方の素晴らしく美しいフル・スクラッチ、ワン・オフのスリーホイーラーが、何分の一スケールかは言及が無いのですが、とても美しい氏自身による写真とともに紹介されています。また、最近の SUPER CG 41号には、イギリスのアーサー・ボディリィというモデラーの方が、機械部分が実際に作動する 1/4 サイズのスリーホイーラーのスクラッチ・モデルの製作途中である、という記事が載っておりました。タミヤあたりが、スーパー7に続いて 1/12 でこのMOG を出してくれたらなあ。1/24でもいいから、どこからかキットが出ないでしょうかねえ(学研からは確か1/16のスケールで出ていたと思うのですが)。 | |
← 前のページへ | |
Gallery へもどるEntrance |