Mercedes-Benz 300 SLR
Juan Manuel Fangio / Stirling Moss

Retired at the first place, Le Mans 24-Hours 1955
Southern Cross Miniatures, 1/43, Resin
by Susumu Tanabe / Romu Factory (田辺 進)
2/2 page

 
 →次のページへ
   1955年 6月11日。この年はモーター・スポーツ史上最大最悪の悲劇の年として、人々の記憶に刻み込まれています。この年のルマン24時間レースには、前年優勝のフェラーリが新型のV12を送り込み、ジャガーも改良された『Dタイプ』のチームを投入して一昨年に続く3度目の優勝を狙っているところに、メルセデスが3年ぶりに復帰するなど、素晴らしい戦いが予想され人々の期待を集めていました。
   特にメルセデスは、前年グランプリ・レースに15年ぶりのカムバックを遂げ、破竹の勢いで連戦連勝を重ねていました。この近代 F1の最高傑作といわれる“W196 GP”を 2座化したレーシングマシンが、メルセデスがルマンに持ち込んだ“300SLR”です。この年、“300SLR”は、ミッレミリアで既にスターリング・モスとファンジオが1-2フィニッシュを決めており、ルマンはメジャー・レースでの第二戦となりますが、四輪ディスク・ブレーキの『ジャガー Dタイプ』に対抗するため、コクピットの背後に派手な油圧操作のエアブレーキを装着するなど、メルセデスらしい用意周到なボディ・チェンジが施されていました。加えてこのゼッケン19番は、ミッレミリアで1、2位となったモスとファンジオのゴールデン・コンビです。
   レースが始まるや否や4.4リッターの『フェラーリ 121LM』が飛び出し、その後をファンジオのメルセデスとマイク・ホーソーンのジャガーがぴたりと食いつきますが、この2位争いは極めて熾烈なものでした。間もなくこの2台は先頭のフェラーリを抜き去りますが、周回ごとにトップが入れ替わるほどのドッグファイトが相変わらず続きます。6時の時点まで、この二台の速度は平均190.24km/hと、前年の最高ラップよりも早いペースでした。やがて運命の午後6時28分の時刻がやってきます。
   午後4時のスタートから2時間が経ち、各車がそろそろ燃料補給のためにピットインしようとする時刻。このとき、とんでもないことが起こります。首位のホーソーンが駆るジャガーがグランドスタンドの前で周回遅れの『オースティン・ヒーレー100S』を左側から追い抜くや否や、なぜかピットのある右手にハンドルを切り急ブレーキを踏んだのです。驚いたヒーレーは咄嗟に急ハンドルを左に切りましたが、スピンを起こしてフェンスにぶつかり立往生してしまいます。そこにやってきたのが、周回遅れのメルセデスに乗るピエール・ルヴェー。ルヴェーはこれを避けきれずヒーレーに乗り上げ空中高く飛び出します。メルセデスはそのままスタンドの側壁に激突、ばらばらに粉砕されたエンジンや車体が、観客で溢れかえったスタンドに降り注いで人々をなぎ倒しました。直後にやってきたファンジオの300SLRは、ホーソーンのジャガーとヒーレーの間を間一髪辛うじてすり抜けることができました。
   ピエール・ルヴェーは、ルマンに取り憑かれた男でした。この3年前の1952年には、ただひとりで23時間の間タルボラーゴのステアリングを握り続け、しかもそのときまで一位を固守していたこともあります(ルヴェーのこの行為のため、翌年からは連続走行の規制が盛り込まれ、ひとりで24時間走り続けることは禁止されます)。このときはレース終了の一時間前に、運の悪い事故で『メルセデス300SL』に首位を奪われてしまいますが、しかしこれを機にメルセデスのレース監督であるノイバウアーに抜擢され、この年には、50歳の年齢でルマン優勝に最後の執念を燃やしていました。その彼はもちろん即死。観客の死亡者数だけでも81名に昇る最悪の事故が、悲しいことに彼の夢の幕引きとなりました。
   事故の混乱の中で、ハミルトン/ロルト組のジャガーが先頭に立ちますが、すぐにファンジオ/モスのメルセデスがリードを奪い返し、二位との差をぐんぐん広げていきます。真夜中過ぎには、2位に上がってきたホーソーン/ビューブ組のジャガーを2ラップ引き離し、3位にはクリンク/シモンの“300SLR”が続いていました。しかし、午前2時、事故の収拾を討議していたシュトゥットガルトの本社は、レースからの撤退を決定、ノイバウアーは1位と2位を走る“300SLR”にピットイン入りを命じ、夜明け前にはコースを後にします。
   続行されたレースで優勝したのは、事故の引き金となったホーソーンの『ジャガー Dタイプ』。レースを続けたことよりも、表彰式で高笑いをしながらシャンパンをあおった不謹慎な行為で世論の轟々たる非難を浴びていますが、ホーソーン自身は派手好きな面はあるけれど、騎士道精神に溢れた英国紳士であったそうです。3年後の1958年に、英国人として初めてワールド・チャンピオンシップを手にして間もなく引退を表明。それから2ヵ月後のある雨の日、ジャガーを駆ってロンドンに向かう途中の路上で大嫌いなメルセデスを目にし、プロのレーサーらしくない無理な追い抜きをかけたあと、そのまま道路を飛び出して立ち木に衝突、結婚式を目前に控えた29歳の若さで亡くなっています。
 
  →次のページへ
Gallery へもどるEntrance
 
緑龍館 別館
緑龍館 別館
My Collections Gallery