Ferrari 275GTB/4 NART Spider 1967
finished by Douichi Tada / Romu Factory  
多田道一 作
AMR, 1/43 white metal model
2/2 page

← 前のページへ
  エンツォとキネッティは、ともに頑固一徹、クセの強い人物で、結構衝突も繰り返していたようです。特にこのNARTスパイダーを巡る対立は、ふたりの諍いの頂点として今では伝説として語り継がれています。
   ルイジが音頭を取って生み出された『250GT カリフォルニア・スパイダー』の成功を受け、彼はその後継車種として、『275GTB/4』のアメリカ市場向けスパイダー・ヴァージョンの生産をフェラーリに懇願しますが、エンツォはそれを拒否します。キネッティはそれで諦めたでしょうか?とんでもない。彼は息子とも相談して、新品の『275GTB/4 ベルリネッタ』をもとにして、スパイダーを作ることに決めたのです。275のデザインはもちろんピニンファリーナですが、GTBの実際のコーチワークはスカリエッティ。キネッティは、このカロッツェリアに話を持ちかけました。そうして、真新しい『275GTB/4』のルーフを切り取って、『NARTスパイダー』が作られたのです。だからこれは、『GTS/4』ではなく、『GTB/4 Spider』と呼ばれることになったわけです。
   キネッティは、スカリエッティに25台の『GTB/4 Spider』の生産を持ちかけましたが、実際に作られたのは10台に過ぎず、そのすべてがレフト・ハンドルでした。このスパイダーは、『N.A.R.T.』を通じて販売されたのを見ても分かるように、GTクラスでのレース参戦など、コンペティション・シーンでの活躍を念頭において開発されたのですが、実際にレーストラックに姿を表わしたのは、10台のうち一台に過ぎませんでした(NARTはレース参戦だけではなく、一部このような事業も繰り広げていました)。
   それは、シャシー・ナンバー 09437、セブリング12時間レースに出場するために、1967年2月に一番最初にアメリカに到着した『GTB/4 Spider』の第一号車です。ゴージャスなブラック・レザーの内装に、"giallo solare"(サン・イエロー)に塗られたボディは総アルミ製。GTB/4を無理矢理スパイダーに改造してしまったキネッティのやり口には、無視を決め込んでいたエンツォ・フェラーリでしたが、このカラーに関しては突然いちゃもんを付けてきました。フェラーリの名を冠するコンペティションカーには、あいふさわしい色ではないと言うのです。これに対してキネッティは、当てこすりの皮肉を込めて、「でも多分、記録係でもこの黄色だったらそう易々と見間違えることはないでしょうしね」と言い返して、ぴしゃりとエンツォの横槍を一蹴します。エンツォは例のサングラス越しにキネッティをじろりとねめつけると、最後にこう吐き捨てたそうです。「君が作らせた車は、タクシー・キャブだったのか。」
   キネッティがセブリング12時間レースに出場する『NARTスパイダー』の話題づくりのために選んだドライバーは、ふたりのガールズという女性だけのチームでした。彼女たちは電気系統の故障と予想外に長引いたタイヤ交換のピットストップに足を引っ張られながらも、総合17位で完走を果たしています。これは同時にGT5.0クラスでは第2位、当初7台出走したフェラーリ勢の中では唯一の完走車でもあり、まずまずの成績と言えるでしょう。
   ところでこの車はレース終了後、マルーン・カラーに塗り替えられて、スティーブ・マックイーンとフェイ・ダナウェイ主演の映画、『華麗なる賭け』(原題 The Thomas Crown Affair)にも登場しています。その実車は2005年の8月、オークションに付されて、なんと 396万ドル(約4億円)の値で落札されたのだとか。またスポーツカーのエンスージャストであり、熟練したレーシン・グドライバーとしても知られていたマックイーンは、この車が痛く気に入ったようで、その後自分用にミッドナイト・ブルーの『NARTスパイダー』を一台購入しています。
   この『275GTB/4 NARTスパイダー』のモデルは、A.M.R.のホワイトメタル製キットを、多田道一氏が製作したものです。ルフのキットを、まさに最良の形で仕上げたらこうなるのでしょう。どこを見ても隙がありません。完璧なバランスの取れた、風格のある逸品で、ホワイトメタルのどっしりとした存在感に、丁寧で繊細な工作が組み合わさり、気品さえ感じさせるような作品となっています。完成後、すでに10数年以上経っていますが、基本工作がしっかりしているため、今でもその輝きはまったく衰えていません。あまり言葉で語りたくない、そのような必要が感じられない作品であります。
   ご紹介している各画像は、大サイズのものへリンクが貼られています。お楽しみください。
<参考資料>
ワールド・カー・ガイド 3 “FERRARI”、ネコ・パブリッシング
THE ART OF AUTOMOBILE The 100 Greatest Cars、HarperCollins 2000
20世紀の名車たち 1 【スーパープレミアム編】、辰巳出版 1998
“12 CYLINDER FERRARI”、CAR GRAPHIC vol.241 1981年4月号、二玄社

FERRARI 275、ウェブサイト Wikipedia
Ferrari 275 Part 5: 275 GTS/4 NART、ウェブサイト QV500.com

   
← 前のページへ
Gallery へもどる Entrance
緑龍館 別館
緑龍館 別館
My Collections Gallery