Duesenberg JN Rollston-Bohman & Schwartz
Convertible Coupe J-560 1935

Stylish Cars, 1/43, Metal


Movie star , Clark Gable, besid his 1935 Duesenberg J.
1920年代から30年代にかけて、アメリカン・ドリームの象徴であったデューセンバーグ・モデルJ のお値段は、1928年の発売開始当時、フォードの完成車が$500していたときにシャシーのみで$8,500。これが1932年には$9,500まで上がり、コーチビルダーによるボディを架装した状態で通常、$15,000から$20,000したとか。例えば当時の$500が現在の価値で100万円くらいだとすると、3,000万円から4,000万円の勘定になります。家一軒のお値段ですね。
1928年から10年の間、モデルJ/SJは合計485台が作られますが、専門コーチビルダーによって作られたボディのスタイリングは175種類に達したとか。特有のラジエター・グリル、大きなヘッド・ライト、エンジン・フードにフロント/リア・フェンダーの形状は、大体共通しているようです。
ライト・サイドのエンジン・フードから突き出て、フェンダーを貫いてシャシーの下側に走る四本の大きな、クローム・メッキを施されたエキゾースト・パイプは、当初、スーパー・チャージャーを装備されたモデルSJ(“S”はスーパーチャージドのS)の特徴でしたが、その姿がかっこいいもので、通常のモデルJ でも同じスタイルのものが多く作られました。
ちなみに、直列8気筒6882cc. アップル・グリーンのDOHC 4バルブエンジンにスーパーチャージャーを装着した超弩級モデルであるSJの最高出力は、320hp/4750rpmに達し、当時正に世界最強のプロダクション・カーでした。(モデルJ の出力でさえも、265hp/4250rpm.に達します)。
デューセンバーグJ/SJ のシャシーには、ロング・ホイール・ベースとショート・ホイール・ベースがありましたが、これとは別に当時の銀幕の大スター、クラーク・ゲーブルとゲーリー・クーパーの為に、特別にモデルSSJ(ショート・スーパーチャージド・Jモデル)スピードスターが二台のみ作られたことも有名です。これは、通常のショート・シャシーよりももっとホイール・ベースを切り詰められていました。
このモデルは、そのSSJではありませんが、、一番上の写真のようにかつてクラーク・ゲーブルがその愛車として使用していたコンバーチブル・クーペです。“JN”というモデル名は、デューセンバーグ社の正式名称ではありませんが、1935年にニューヨークのコーチビルダーであるロールストンの手により、10台のみ作られた幅広ボディの特別仕様車を指す名称として使われているようです。
ロールストンによるオリジナルのボディは、その後、カスタム・コーチビルダーのボーマン&シュワルツによってリビルトされました。“SJ ”の特徴である4本のエクスターナル・エキゾーストパイプが付いていますが、スーパーチャージャーは装着されていません。シングル・バー・バンパーや塗装されたフロント・グリルにヘッドライト、リアフェンダーのスカート、デュアル・マウントされたスペア・タイヤなどが特徴です。エンジン・フード上のふたつのベントは、フードを装着した際のコックピットへのエア通気孔になっています。
(2006年 2月14日 加筆)
もう一台のモデルJ (一番下にリンクがあります)と同じく、スタイリッシュ・カーズのメーカー・ビルドであるこのデューセンバーグは、東京のメイク・アップさんで手に入れました。スタイルとカラーリングの異なる四つの車種が出ていますが、そのどれもがとても美しく魅力的で、選ぶのに大変迷いました。みんな、ため息の出るような作品で、出来れば四つとも入手したかったですねえ。
デリケートなフォルムに、ずっしりと来る重量感(ほんとにすごく重い)、これ見よがしではないけれど凝った細部の作り、など、存在感のある第一級のモデルです。何よりも淡い卵色の塗装が文句無く美しい。
もう一台のモデルJを見る
Duesenberg J Figoni Speedster J-465 1931 (“My Collection Gallery”、Stylish Cars 1/43 )
Gallery へもどるEntrance
緑龍館 別館
緑龍館 別館
My Collections Gallery